SSブログ

食物繊維の謎 [りくがめ]

琥珀さんのお試し漢方薬期間が終わり、
いざ採便して病院に!
と思って前日から待ち構えていたのですが
こういう時に限って出してくれず・・・。
長めに温浴したり、運動させたり、思いつく限りのことは
試してみたのですが、時間切れでじゅらさんのだけ持っていきました(*´Д`)=3


でも、以前よりは固めのウ○チが出る頻度が多い気がする、
と伝えたところ、しばらく続けてみましょう、ということで
もう1か月分、処方していただきました。
次回こそはちゃんと出してね、琥珀さん!


一方のじゅらさんは、お薬なしでしばらく様子見となりました。
「これから繊維質の野草なんかを食べる時期になれば、自然と固くなると思います」
という先生のコメントは、もちろんその通りだと思うのですが。。。




私、何度かノロウィルスで病院のお世話になったことがあるのですが
そのときに医師に注意され、さらに渡されたパンフレットのようなものにも
書いてあったこと。
「下痢の時は消化に良い食事をしてください。
食物繊維が多いキノコや野菜なども控えてください」


こんなときでも食い意地が張ってる私は、「野菜もキノコも入れないうどんとか
雑炊なんて味気なさすぎー![もうやだ~(悲しい顔)]」とショックを受けたので、よく覚えてます(笑)



と、いうことは。
人間では、食物繊維は便が緩くなって、リクガメでは固くなるってこと??
そんな馬鹿な[たらーっ(汗)]

食物繊維の効果は、便を緩くするのか固くするのか、どっちなんだろー?




と思って、ちょっと調べてみました。

すると、食物繊維には「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の
2種類があって(←うっすら、家庭科で習った覚えがあるような)


・下痢を予防するためには水溶性食物繊維
・便秘を予防するためには不溶性食物繊維

が良いらしいです。


水溶性食物繊維を多く含む食品は、ヌルヌル、ネバネバしているのが特徴で、
ワカメやこんにゃく、山芋、サトイモ、果物、抹茶粉末、ピュアココア、納豆など。
一方、不溶性食物繊維を多く含む食品は、豆類やキノコ類、ごぼうなどがあります。

水溶性食物繊維は、腸内で発酵するとビフィズス菌などの善玉菌を増やして
腸内環境を改善する効果が、不溶性食物繊維に比べて高く、
また、不溶性食物繊維は、水分を吸収して便の量を増やし、腸の蠕動運動を
盛んにすることで速やかに体外に排出してくれる効果がある。

そのため、下痢の時には不溶性食物繊維ではなく水溶性食物繊維を!
だそうです。


ほほーー、なるほど。



いやでも、カメさんたちが食べる野草に含まれてるのは、
不溶性食物繊維のほうなのでは・・・?

とはいうものの、野草が軟便に効果的なのは周知の事実。



うーーーーーーーん。

そもそも、水溶性食物繊維が下痢に良いとされるのも、善玉菌を増やして~
だけど、このあいだ人間のビフィズス菌はリクガメには効かないと思う、って
言われたばっかりだし・・・。
食物繊維の効果も、哺乳類と爬虫類ではちがうのかも。


・・・と、なんだか全然スッキリしない結論で自分を納得させたのでした。

食物繊維って、奥が深いわ。。。




DSC00078_R.JPG

「おいしければなんでもいいです」





DSC00079_R.JPG

ルッコラを見つめて何か考え込んでる琥珀さん・・・。
あれ?苦手だっけ?と思ったら、このあと完食(笑)
ほんとに最近食欲旺盛だね~~[ー(長音記号2)]


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 4

こころ

こんにちは♪人間だと便秘だとみかんを食べて下痢だとリンゴ食べてと言いますがカメは??ですよね。我が家ハッピーがかなり緩い便でした病院では違うカメの便を食べさせて治す方法もありますがと言われましたが・・・って考えてたら知らないうちに勝手に食べてた^^それで治ったかは不明ですが一番効果があったのは土を食べるようになり良い便が出るよになりました。それからは調子がいいです、そして今も土を食べていますよ。
by こころ (2015-02-02 14:29) 

ろろ

うちも今、野菜にすると軟便になるので
食物繊維のパウダーを処方してもらいましたが
水溶性とか全然わかりません。笑
ねばねばっていうことは、オクラなんかはいいのでしょうかねー
一応チェロの場合は野草を食べると戻るので
暖かくなるのを待つしかなさそうです^^;
by ろろ (2015-02-02 17:00) 

MIU

こころさん♪

そうそう、みかんの食べ過ぎはお腹ゆるくなるっていいますし、リンゴは下痢にも便秘にも効くなんて話も…。

違うカメさんの便とか土とかで良くなるのですか!?∑(゚Д゚)
何の効果なのか、もうさっぱりわかりません(笑)ミネラルとか?なのかな…。
やっぱり人間とは全然ちがうのですね〜〜。ハッピーちゃんには、きっと、どうしたら調子が良くなるかわかってるのでしょうね♪
by MIU (2015-02-13 08:23) 

MIU

ろろさん♪

食物繊維のパウダーなんてあるのですね〜!効果ありましたか??
リックゼリーには食物繊維のセルロースや善玉菌が入ってるみたいなので、非常食用に買ったのをあげてみようかしら?と思いつつ、セルロースは不溶性食物繊維なのですよね…(笑)
たしかにオクラ、良いかも♪

ろろさんは冬場でも野草採取していらっしゃるので、本当に尊敬です〜。暖かくなったら、私も頑張ります!
by MIU (2015-02-13 08:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。